media 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」鑑賞 市内のMovixレイトショーで。 うーむ…と唸るしかない。いや面白いんだけど。面白いんだけど、どうなんだこれはとw 序はTV版の流れをほぼなぞりつつ映像クォリティを現役レベルに高め、キャラ演出も微妙に方向性をかえてきた、旧世代のファンが観て... 2009.07.06 0 media
media 「グラン・トリノ」鑑賞 TOHOシネマズ@橿原あるるのレイトショーで。観るかどうか悩んでいた作品だが、クリント・イーストウッド好きの親父が連れてってくれというので行ってみた。 総じて悪くないというか結構良い映画だと思う。演出にしてもカメラワークにしても王道で、こう... 2009.04.29 0 media
media NAMM09のFender KickOff Event 何気なくyoutubeを観てたらFenderが先月のNAMM09で開催したKickOff Event(よーするにライブステージ)の映像が公式に登録されていた。誰が出てるんかなと思ってチェックしたら凄いことになってて吹いた。 まずはこの人。 ... 2009.02.28 0 mediamusic
media 「007慰めの報酬」鑑賞 MOVIX橿原で。 前作「カジノロワイヤル」に引き続きダニエル・クレイグがボンド役だが、相変わらず走りまくっている。一見クールに見えるが暴走気味なところもあり、先代ピアース・ブロスナンとは一味違う。なんかこう、ショーンコネリータイプとロジャ... 2009.02.12 0 media
daily 「Wanted」鑑賞 「Wanted」鑑賞。ちょっと観たいかな程度だったが偶然観る機会が出来たので。アイアンマンと悩んだのは秘密。 良くも悪くもMatrix以降はこうだよね、というビジュアル度。Treilerにあった曲がる弾丸はモチーフとして扱われるが、そんなに... 2008.10.04 0 dailymedia
media 「スカイ・クロラ」鑑賞 やっと、個人的に今夏一番の注目作品を観てきた。 …感想は難しい。押井作品としては文句のない完成度だと思うけれど、押井っぽいかというと微妙なところ。いや十分にいつもの調子だとは思うんだけど、独特の透明感ある雰囲気は原作の森さんの影響なんだろう... 2008.08.21 2 media
media 「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」鑑賞 観る気なんて1%も無かったけれど、姪っ子に連れてってと頼まれたので。MOVIXの日で1,000円だしまあいいか、と。 CG合成なんかはよく頑張ってたと思う。結構自然に見えた。ただなんかこう、撮影に関しては日本映画、特に特撮系の良くない部分が... 2008.08.20 0 media
media 「クライマーズ・ハイ」鑑賞 橿原MOVIXのレイトショーで「クライマーズ・ハイ」鑑賞。観る予定は無かったのだが、誘われたのでつい。 日航ジャンボ墜落事故をベースにした社会派フィクションで、取材にあたる新聞記者とそれを取り巻く環境、権力構造なんかを描いた作品。特に日航事... 2008.07.29 0 media