pc

daily

さくらの容量がまた増えた

さくらがレンタルサーバのサービス改定をして容量増やしたらしい。 10GBっすか。ほんとかなと思って管理ページみたら、 増えてた。でも使い切れんなあ。なんか動画かサンプルデータでも置こうか。
0
360 > idolm@ster

久々にAkinatorやってみた

アクセス解析みてたら昔の記事が引っかかったので久々にAkinatorをやってみた。 まず星井美希。 やるね…では次にピヨちゃん。 当てますか…じゃあ最後に飛び道具、秋月涼で。 うおおおお。maleから始めて途中、女の服を着るかと言われ...
0
pc

HDD交換

突然メインPCのメインHDDから2度ほどカカカカッと異音が。再起動しても再発はしなかったのだが、これは良くない前兆なのかと考えHDDを交換することに。 過去2回Seagateできたが昨今のファームウェア不具合なんかのトラブルがううむぅな感じ...
0
pc

キーボード新調

デスクを変えたらキーボードが打ち辛くなった。天板がしっかりしてるせいか思いのほかデスクがダイレクトに感じられて、今までの薄型パンダグラフキーボードだと違和感が。 ということで日本橋で新キーボードを調達。 FILCOのMejestouch。...
0
daily

平成21年度秋期システムアーキテクト試験の結果

12/21に合格発表があってネットで成績照会が出来るのを忘れてた。      , ‐、 ,- 、     ノ ァ'´⌒ヽ ,   ( (iミ//illi)))     )ノ`(リ^ヮ゚ノ(   < うっうー、合格ですぅ    ´  ⊂r‐...
0
pc

WordPress2.9アップデート

2.9が公開されてたので自動アップデートしようとしたら失敗した。readme読んだら今回からMySQLの対応バージョンが4.1.2になったんだと。さくらインターネットのMySQLは4.0系なのでそのままではアップグレード出来ない。5.1も春...
0
pc

EP-802A購入

プリンタ買った。 最後に自宅でプリンタを使ったのは3年くらい前?10年以上前に買ったMJ-830Cはパラレル接続でとてもやかましかった。それも既に廃棄してしまったし、そろそろ1台欲しい時期だった。 去年EP-801Aが出た時にかなり惹かれ...
0
pc

Microsoft Security Essentials

Microsoft Security Essentialsを入れてみた。Live OneCareが無償公開になった奴。だけど結局1日で消してしまった。悪くないけどなんか違う。 リアルタイム監視を切ったりするとタスクトレイに赤いアイコンが...
7
pc

SeaMonkey2.0をインストール

ついにSeaMonkey2.0がリリースされた。Geckoが1.9.1系になったり各部がFirefoxっぽくなったりと最近のMozillaの傾向に合わせてきたアップデート。RC時代から結構安定していたような話も聞くので早速アップデート。 …...
0
music

Tracker Preをセットアップしてみた

届いたままほったらかしにしてあったTracker Preをセットアップ。 スピーカの上で異様に収まりが良い。写真でみると不恰好だが実物は意外と手堅い感じ。作りもしっかりしてる。色がちょっとダサいのはE-MUの伝統かもしれない。 スピーカと...
0
タイトルとURLをコピーしました