daily > meal 新宿で呑み MYU-RECORDINGSのメンバと新宿で呑み。その前にヨドバシカメラへ寄り、PC用のキーボードを物色。今のはもう一部のキーのラバーカップが死にかけてるのね。使ってないキーのを移植してるくらい。今回はCherryの茶軸辺りいきたいなと思っ... 2008.06.21 0 daily > mealpc
pc WindowsXP SP3 XPSP3が正式発表されて1ヶ月弱。色々情報も集まって、そろそろ頃合かと思い自宅マシンを一斉にアップデートしてみた。無事終了。特に問題は起きていない。ひょっとしたらパッチ済uxthemeが上書きされてしまったかもしれないが、SP3対応版が出... 2008.05.26 0 pc
pc ニコニコ渋滞情報 ニコニコ渋滞情報という速度計測が出来てたのでやってみた。---- ニコニコ渋滞情報 ----測定期間: 5/1?5/22 19:00 ? 2:00■あなたの環境┣ OS:WinXP┣ ブラウザ:Seamonkey 1.1┗ プロバイダ:po... 2008.05.23 2 pc
pc Gavotte Ramdisk 一部に評判のGavotte Ramdisk。出典がどうも中国のBBSらしくドキュメントも中国語なので少し導入を躊躇ってしまうが、一応まともらしい。まとめWikiもいつのまにか出来てる。4GB超のメモリ空間をXP32上で認識させてRamdis... 2008.05.14 0 pc
pc GeForce7600GS Radeon9800Proがぶっ壊れ、暫定で手持ちのRadeon8500を挿していたサブPCだが、ROでGvに出ると描画ラグが気になる。β1時代もこの8500でプレイしていたが、昨今のオブジェクト・エフェクト増加、Gvの負荷には耐えられない... 2008.05.05 4 pc
pc まちBBSへの書き込み規制 JaneStyleでまちBBSに書き込もうとすると、こんな感じで怒られる。Proxyなぞ使ってないが、恐らくうちのルータの80番ポートが開いてて、まちBBS側がポートスキャンをかけてきているのだろう。でも自宅webサーバを公開してる以上TC... 2008.04.29 1 pc
pc Perlのエラー 自宅でメール受信が出来なくなった。LAN内サーバで動かしているPOPFileが死んだかと思って確認するとやっぱり死んでた。毎日6:00にcronでPOPFileを再起動させてるが、起動に失敗してる模様。確認すると手動で起動出来ない。前日にa... 2008.04.26 0 pc
pc NIC交換 自宅サーバマシンのNICがぶっ壊れしばらく古い10Base/Tカードを挿してしのいでいたが、さすがにオーバヘッドが大きめ。ということでAmazonで買ったFNW-4000-TX@790円に交換。ちなみにモノは、$ lspci02:00.0 ... 2008.04.22 1 pc
pc 自宅サーバのメモリ増設 復活した自宅サーバだが、やっぱりメモリ64MBは少ない。$ cat /proc/meminfoMemTotal: 61984 kBMemFree: 1836 kBBuffers: 1416 kBCached: 19160 kBSwapCac... 2008.04.04 0 pc
pc WordPress日本語版2.3.3へ移行 何気なくWordPressMEのダッシュボードを見たら「3/31にWordPressジャパンサイト閉鎖」という文字が。え?と思いつつサイトを見たらもう繋がらない。閉鎖告知が1週間前という異常事態になんじゃこりゃと情報を集めると、どうもWor... 2008.04.02 0 pcsite