SeagateのHDD問題

各地でえらい騒ぎになっている「特定のSeagate製HDDが突然死する」問題。うちのメインPCに入ってる2台のS-ATA HDDもSeagate製。

ST3500320ASが見事に?(^o^)/的中。メインドライブのほうだな…どうしようかねえ、そんなすぐには交換出来ないし。アップデートファームで完治するならいいけど、アップデート行為そのものがリスキーだしなあ。
色々調べると、該当型番でもロットによっては問題ないという話も。該当ロット情報をもっと詳しく公開してくれないかな、Seagateは。
しかし、長年愛用してた日立IBMからSeagateに鞍替えして2年しか経ってないというのにこれだもの。また日立に戻るかなあ。それともWDに移るかなあ。

コメント

  1. ほたるさん より:

    うちは気がついたらWDしかなかったので今回は助かりました。先日じゃんぱらに買取だしてよかった!!

  2. itsu より:

    Seagateには世話になってて悪いけども、次は日立に戻るかWDに
    移ろうかと思いますた。WDいいかもなあ、熱そんなに酷くないって噂だし。
    初めてPCAT(486DX2-66時代)買った時のファーストドライブが、
    WDの340MBだか540MBのだった記憶が。それ以来だなー。

  3. ほたるさん より:

    さすがに四台五台WDばっかりだとアチチですけど、壊れたりはしてないですね。
    今ウチにあるのは320GBプラッタのAAKSってやつばっかりです(旧Raptorより速い)。1TBは5400回転の遅いヤツですけど。