12ヶ月点検と代車

206を12ヶ月点検に出した。気になるのはテールパイプの位置ずれウォッシャータンクの蓋破損くらいで、あとはいつも通りの通常点検コースだろう。しかしウォッシャータンクの蓋が割れるのは2回目。ラテンのプラスチックパーツは駄目ですな…
で、今回の代車は、

march.jpg

先代マーチ君。そういや10年くらい前にレンタカーで一度乗ったことがあるなあ。CVTモデルなんで1.4Lだろうか。OEMの軽を除けば日産のボトムレンジを支える車種で、比較的出来の良い車だと思う。

良いところ

CVT
ATとしてはこれは良いと思う。クリープがないのでMTからスイッチしても違和感がない。あと意外とローで引っ張る傾向にある(これは日産のATプログラミングのせいとも言えるが)。エンジンブレーキを使いやすいし、街中で扱いやすい。この排気量でATならCVTがベストなんじゃないかなあ。
取り回し
小回りが効くし、車両感覚も掴みやすい。
デザイン
飽きのこないベーシックデザインで良いと思う。また内外装の質感もほどほどで、過剰な演出をとっていないのも好印象。安い車は安いなりの主張でいい。あとシートの腰部分のハイト調整が出来るのも良いと思う。

微妙なところ

操作系の軽さ
これは日本の小型車全般に言えるのでどうにも…まずハンドルが激軽。乗り始めちょっと怖いくらい。あとほんとに効いてるのかどうなのか判らないサイドブレーキとか。ハンドルやペダルはそれなりの負荷があるほうが使いやすいと思うのだが、うーん。
カックンペダル
これは日本の小型車というよりディーラメンテの車一般に言えるが、たいていブレーキの設定がシビア。が、今回のマーチはそれほど酷くはなかった。代わりにアクセルがカックン…遊びが少なく、且ついきなりガバッと開く。代車を借りてまず最初に注意するのがこのペダルだなあ。
ただ足元を見てそのセッティングも少し納得した。このマーチはペダルオフセットが意外と素直。小型車の場合、ホイールハウスの出っ張りを避ける為にペダル位置が全体的に左へオフセットする傾向にある(206なんかも結構ずれてる)。が、こいつはアクセルペダル位置が割と素直で、そのせいでペダルの真後ろにホイールハウスがある。よってアクセルペダル自体のストローク量が少ないように見える。となると、アクセル開度の変化量を大きくしてセンシティビティを上げる方向に持っていったのではないかと。レイアウト or ストローク量のどちらを優先するかという点において、マーチのデザイナは前者を採用したのかな。
総じて良く出来た車だと思う。現行型やトヨタのヴィッツも一度乗ってみたい。

コメント

  1. ほたるさん より:

    先代ヴィッツはひどいもんでした(仕事でさんざん乗った)が、現行型はマシな気がします(助手席感想なので走らせた感想はわからない)。
    先代マーチは一度代車で来ました。んで、車あがったので取りに行く途中、東名阪でバースト。イエア!!
    タイヤつんつるてんで溝がなかったです。
    そんな思い出しかありません。

  2. ほたるさん より:

    なんで東名阪のって車屋いくかっていうとね。車屋は名古屋の西の方にあって、当時僕は名古屋の東端に住んでたんだ。
    下道でいくとね、一時間じゃ効かないのね。そんな甘酸っぱい思い出。

  3. se-ichi より:

    現行型マーチが愛車の私が来ましたよ。
    仕事で使っているミニカや、相方の乗ってるゼスト以外車はほとんど運転したことないからアレですがほとんど不満はないですよ。強いて言えばハンドルが軽すぎるくらいか。
    オープンカーのマーチも出たそうですし、買ってみてはいかが。

  4. itsu より:

    ハンドル軽いねえ。しかもセンターの遊びもそこそこあるんで、なんかこう
    不思議な感覚。どうなんだろなあ。
    あとやっぱりアクセルのかっくん度合いに慣れません。渋滞で低速で走ってると
    かっくんしちゃう。