レスポール復活

なんか急にレスポールを弾きたくなって、15,6年前に買った奴を引っ張り出してきた。

さすがに色々問題があったので軽くメンテナンス。

  • ブリッジ、ピックアップ、フレットを金属磨き「ピカール」で研磨
  • リアPUを逆相配置にしていたのだが(カシオペア野呂氏の影響)、正相に取り付けなおし
  • ギターシンセのPUをつけっぱなしだったので取り外し。ネジ穴が気になるのでとりあえずネジをそのまま装着しておいた。
  • ピックガードを取り外し(たまに外してみたくなる)

ここ10年くらいPacificaしか使ってなかったので、通常のペグで弦を張るのが面倒ったらない。Pacificaはスパーゼルのロックペグだからチョー楽ちん。成毛滋巻きとか忘れてたよ…
音は問題なく出たしネックも10年間ほったらかしにしてた割にはトラスロッドを回す必要もなさげ。ただ1弦13フレットが詰まる。どうもこの位置だけフレッ トの高さが合わなくなってる模様。すり合わせなんてやったことないし、とりあえず1弦側の弦高を詰まりが気にならなくなるまで上げて応急処置。弦高は低いほうがいいがまあしょうがない。どうせレスポールだしなあ。
あとなんか妙にノイズがのる。アースが浮きかけてるんかな?
久々に弾いてみると、やっぱり音の存在感はストラトやPacificaより高い。が、最近のデジタル中心の音作りだと逆にこの存在感は浮くかもしれない。リズムには良い感じだから、リズム/シーケンスをレスポール、リードをPacificaの使い分けがよさそうな気配がする。あといつもの0.09?0.42のラウンド弦を張ったが、0.10か0.11からのセットでもいいかもしれない。
しかしまあ、ミドルスケールは弾きやすいな。これになれちゃうとPacificaみたいなロングスケールが辛くなるかも。
ちなみに後ろのベースは、手前がセイモアダンカンのJBモデル、後ろがPプロジェクトのPUMPS-5弦モデル。JBはパッシブでPUMPSはEMGのアクティブ。JBはブリッジが弱いのでそろそろパダスかシャーラのがちっとしたのに換えたい。
最手前はヤマハのガットギター。苦手だけどぽろぽろ弾くのは楽しい。
あと自力でフレットを抜いたアイバニーズのベースとかフロイドローズブリッジのストラトとかあるけどもう出番はないのう…